1. 55ページ目

WaiWaiブログ

NHK語学番組『トラッドジャパン』

2009/06/10

こんにちは、6月7日で終了した『阿修羅展』に3回足を運んだ仏像好きのスタッフS.Sです。
人生において、これほど阿修羅づいた日々は二度とないだろうと我ながら苦笑するしかありません。

さて、先月、『NHK語学番組活用法』と題して、
インターネットでもラジオ講座が聴けますよ、と紹介しましたが、
これにより私は今現在も2講座続いてます!
とは言え、まだ6月、、、こんなところで自慢できることじゃありませんけど(笑)。
・・・ともかく、無理なく続けられる個々人に合うスタイルを見つけること、これが何より大事なんですね。

では、今回は同じNHK語学番組でも、ラジオでなくテレビの方で私のお気に入りである
トラッドジャパン』という番組を紹介したいと思います。

ひとことで言えば、自国の文化を英語を駆使して外国人に紹介できたら素敵でしょ?と。

当然ながら、英語の実力云々以前に、日本文化に対する造詣があってこそ。

そういう意味で、語学の勉強とともに日本文化についても大変勉強になるのがこの番組の大きな特徴。

これまで番組で取り上げたテーマをいくつか拾ってみると、
すし」、「広重」、「」、「弁当」、「」、「みそ」、「」・・・などなど。

どうですか?あなたなら外国人にどう説明しますか??

「ししおどし」って何?と質問されたら!??

テキストだけでも、読み物として充分面白く、日本の再発見ができること間違いなしです。

外国語の学習や、海外生活・旅行を経て、辿り着くのはやはり自分の生まれ育った国だと思います。
特に、このブログを読んで下さっている語学に興味のある方々には
是非とも自国の文化を知ることも疎かにして欲しくないなと個人的には切に思います。

いくら外国語を話せようが、自国のことを語れない人というのは、相手にはどう映るでしょうか。

ましてや、日本には世界に誇れるものがたくさんあり、
世界中で日本にしかないだろうというような物の考え方、精神性などがある国です。

もともとは、NHK国際放送で外国人向けに作られた日本文化の紹介番組『BEGIN Japanology』を
ベースに作られているのがこの『トラッドジャパン』ですので、私たちも外国人の視点で、
つまりは頭の中を空っぽにして観てみるのも良いのではないでしょうか。

ついでながら、最近読んだ『神仏たちの秘密(松岡正剛著)』は、
日本への興味を大きく大きく増幅させてくれる日本人必読の一冊で、
帯のことばを借りればまさに“この講義は劇薬です”
タイトル見て敬遠しがちかもしれませんが、話の中身は多岐に渡り、ふむふむと読み応えあります。

 

イタリア料理人気店 『トラットリア ベニーレ ベニーレ』

2009/06/08

伊語講師アレッシオ先生お勧めの、イタリア料理店『トラットリア ベニーレ ベニーレ』のご紹介です:eek:

このお店は、銀座、原宿、横浜、池袋、青山と店舗を構え、少人数から大人数まで、忘年会やパーティー、結婚式等利用できる大変広いお店です。さらに10名程度の個室も用意されているとの事で、家族でのお祝い事や、会社の歓迎会、そして慰労会等にもってこいですね!!

実は先日、アレッシオ先生のオススメにより、ラングランドスタッフ数名でこのお店(原宿店)のテラス(写真右上)で食事をしたのですが、店内ではちょうど披露宴が行われており、かなり盛り上がっていました:lol:

又、我々が食事をしたこの原宿店のテラスは、東京都内の町並みを見渡せる絶景の場所でもあります。                         花火が打ち上げられる夏のシーズンは早めの予約が必要との事です。要注意ですね:wink:

さて、肝心の料理についてですが、生ハムやサラダ、パスタ、ピザ、そして魚料理等オーダーしたのですが、どれも美味しくボリュームもありました。ワインやビールの種類も豊富です!!

アレッシオ先生いわく、このお店は『生パスタ』がオススメのようです。
特に『海の幸のラビオリ フレッシュトマトのソース』が絶品との事。                                                                                 ランチにおいては、サラダバーがあり、たくさんの野菜を食べる事ができるそうです。
野菜不足の方には是非!ですね。                                                                                   又、期間限定のイベントもあり、イタリア各州の料理人が日本に来日し、各人シチリア料理やピエモンテ料理、ナポリの料理など、腕を揮って料理を提供する大変魅力的なイベントです:smile:

皆さんも機会があれば、是非 『ベニーレ ベニーレ』に立ち寄られて下さいね!!

 

Family BBQ 風景

2009/06/02

5月31日(日)ラングランド新宿校にて行われたファミリーバーベキューの模様をまずは、

ビジュアルのみでお伝えしました。  百聞は一見にしかず。

食べ物あり、フラダンスショーあり、楽しい会話あり、(お酒はいつもより少なめで)

平均年齢にするとかなり若く!?、ヘルシーで、ほのぼのの、楽しい昼下がりでした。

フラダンスは実際にやってみると、見かけよりもずっといい運動なんですね。

(消費カロリーとBBQでプラスマイナス・・うう、どうだったのかは・・??)

実はこの日東京は雨でした。大雨の時間帯もあったのですが、

幸運にも、雨がきれていた時間にフラダンスちょうどできました。

そして、終わった後にザーザー降り。でも、知らない間に子供たちの間では

雨水をコップに入れるという遊びで、盛り上がってしまったり・・・毎回思うのですが、

子供たちの遊びは・・・・・・・・無限です。おかたずけゲーム、も思いつきでやったわりには

成功!(飾りつけの裏にポイントをかいて、それを取るゲームです。一瞬にして教室中の飾りがとれました。

家で応用できないかなあ、と今思案中。どなたかいい案あったら教えてください)

ラングランド新宿校は駅からも近く(南口高島屋そば)都会のビルの谷間なのに、

ご覧のように、ぽっかりと広いベランダがあり、不思議と落ち着けます。

ラングランドで時折行う、このようなイベントも、講師、スタッフ、生徒さん、

そして今回はその家族や友人etc. 会員、非会員に関わらず誰でも参加できます。

言語は英語か日本語か、中国語か、その他なんでも、1ヶ国語が話せればOK!です。

(あ、今回はまだ何も話せないBABYもいたので、その制限もなしですね)

初めて会う参加者同士、妙なところで共通の話題があって盛り上がったり。

それが今回も数箇所でみられ、パーティの醍醐味感じました。

今回参加できなかった皆さんも、アギラー先生のフラダンスのお知らせです。

6月23日火曜15:00-15:30 西武池袋店 ハワイアンフェア 7回催事場にて

無料にてご覧いただけます。

今回集まってくれた皆様。ありがとうございました。そして、今回不参加だった方も

次回はどこかで、お会いしましょう。:eek:

チャビー君 クリックしてね

ステップワールドでお子様への英会話レッスンを始めてみませんか?

 

ラテ子の初めて旅行体験記 Vol.3 

2009/05/31

しばらく間があいてしまいましたが ラテ子のベリーズ日記第3弾です。

その前に遅れてしまった言い訳を... GW中は東京国際ユースサッカー大会というイベントの仕事に係っており準備でとってもバタバタしていて日記のことが頭からすっぽり抜けてしまってました... 14歳以下の大会で未来のロナウド?ロナウジーニョ?みたいな選手もいて結構盛り上がりました。駒沢公園で開催していたのでもしかしたら偶然観に来てくださった方もいるかもしれませんね!

さてベリーズ3日目は、お隣の国 グアテマラまで足を伸ばしティカル遺跡を見に行きます。ティカルまでは初日にガイドしてくれたエクトールさんが、運転していってくれました。といってもチャー・クリークからグアテマラの国境までは20分程度でとっても近い! ベリーズの出国を済まし、すぐにグアテマラの入国手続きをします。国境付近にはたくさんのグアテマラ人が「グアテマラの通過ケツァールに換金しないか?」とか「タクシー安いよ」とか言ってたくさんの人が寄ってきます。ちなみにベリーズではベリーズドルが通過なのですが、どんな小さい店でもUSドルが使えるので換金しなくても買い物ができます。(2ベリーズドル=1USドルの固定レート) グアテマラはドルを受け付けてくれるところは観光客相手の店のみでレートもあまりよくないような気がしました。

国境までは近いのですが、そこからティカルまでは、ラフな道を1.5時間。途中みやげものやさんでトイレ休憩。(結構 綺麗なトイレでした)

ティカルに着くとグアテマラのガイド リカルドさんが待っていてくれました。英語&スペイン語のガイドさんです。ティカルといえばピラミッドですが、実は自然公園になっていて、ものすごい広い敷地内に遺跡があるのです。「まだまだ発掘されていない遺跡がたくさんこのジャングルには眠っているということだよ」とリカルドさんは言っていました。全部発掘して調べるのには何百年と何十兆円というお金がかかるそう・・・。 気が遠くなるような話です。

ティカル自然公園にはオオハシ、オウムなどの数々の珍しい鳥やアナグマの一種(写真)、

サル、リス、夜になるともっとたくさんの動物が見れるそうです。ただティカルといえばマヤのピラミッドや遺跡しかない思っている人がほとんどなので自然散策に来る人はまだまだ少ないそうです。「早朝の散策はまだ涼しくたくさんの生き物が見られて楽しいよ」とリカルドさんは言ってました。

 ティカルは広さ、規模ともに圧倒されるものでした。

ガイドなしでも散策はできますが、やはり説明を聞きながらゆっくりと見て周るとあらためてマヤ文明のすごさを実感します。 確かにあの高いピラミッドを見上げたところに神々しい王の姿を見れば誰もが尊敬の念を抱いたことでしょう。権力維持のために良く考 えて作られた建造物です。ゆっくり散策した後は、公園内にある地元のレストランで昼食をとりました。チキンとライスと野菜が同じプレートにのったシンプルなものでしたが、スパイスが効いていて素朴でおいしいランチでした。

この国立公園の敷地内には簡易宿泊施設や施設の整ったラグジュアリータイプのコテージホテルなどいくつか泊まれる場所があります。

ただしそこでは自然保護の観点から夜22:00頃には電気が切れますので暗くなったら寝る明るくなったら起きるという自然のリズムに合わせたエコな滞在を楽しみましょう!

さて 再びベリーズへ戻るのですが そこでハプニングが発生! ラテ子ベリーズに戻れないかも。。。 続きは第4弾で!

初級 英会話レッスン奮闘記 ! ⑦

2009/05/29

Hello!:razz:
How have you been lately?

暑かったり、寒かったり、みなさんお体のほうはいかがですか?
世間を騒がせている新型インフルエンザにも負けずに、元気にこの時期を乗り越えましょう!

ところで、その新型インフルエンザですが、始めの頃は「豚インフルエンザ」と呼ばれていました。
英会話レッスンのほうでも、もちろんその話題が出ましたが、知っていましたか?

豚インフルエンザは
pig flu ではなく swine flu なんですって!

swineは「豚」の総称で、pigはboar(オス豚)sow(メス豚)の総称。
つまりpigはswine に含まれるわけです。

(swineの発音は[swain] ちなみに swan(白鳥)は[swan] です"^_^"  知ってましたね、、、)

普段の学習方法

さてご存知のように、この半年、私は楽しく、そして充実して、英会話レッスンに臨んでいるわけです。
もちろんペラペラになるために

But そう簡単にはいきません!
皆さん、5/15の当ブログ NHK語学番組活用法 をお読みになりましたか!?

スタッフS.S氏の記事ですが、涙が出るほど共感してしまいました。

「やはり、週1回のスクールへの通学のみでは、さすがに限界はあり、
レッスンの予習・復習含め、いかに自宅学習で知識の定着を図るかがポイントではないでしょうか。」

そうそうそう! That's right!

そして、私も同じようにNHKのラジオやテレビの英会話講座を利用しています。
私の場合、トークマスター を購入して ラジオをmp3に予約録音して時間のあるときに勉強していました。
私は「ラジオ英会話」、娘は「基礎英語1~3」。
mp3 なので、パソコンに転送して保存しておくこともできます。

最近では、視覚に訴えるほうが楽しいと思い、テレビ講座を録画して見ています。
(お風呂からあがったら、造顔マッサージをしながら、、、←誰にも見られたくない光景です)

「3か月トピック英会話」は週1回の放送ですが、内容が盛りだくさんでオススメです!
1回で4スキットあるので、最初は通して観て、2回目以降 毎日1スキットずつ復習します。
すごく身近な話題で日常英会話を学びたい人向けです。

そして実際に週1回の英会話レッスンに参加する。
レッスンでは、覚えたphraseはどんどん試してみましょう!

いま語学勉強に奮闘している方、それぞれのやり方があると思います。
皆さんもいろいろチャレンジしてみてくださいね。

さて、今回のラングランド英会話レッスンでは、英語での質問が書いてあるすごろくゲーム。
アンドリューM先生は、このためにサイコロを持っていたんですね:razz:

順番にサイコロを振って進んだ場所の問題に答えます。
私への問題は
When I was in jounior high school,~~~.

もちろんこう答えました。自信を持って!
When I was in jounior high school, I studied for an examination hard for the two weeks.
I was a good girl and a
n excellent student!

すると、なぜか笑いが :evil:

そしてアンドリューM先生が教えてくれたphraseは、、、
Whatever you say!
そして
If you say so!

:shock::shock::shock: ????

今日も笑い声の耐えないレッスンでした:wink:

※ Whatever you say!
話し手の無関心を表す表現。「どうでもいい」「はいはい」というニュアンスです。
※ If you say so.
「あなたがそう言うのなら、、、」相手の意見に消極的に同意するときに用います。

  目指せぺらぺら
Accountant R.K

 

新着情報

バックナンバー

  • 無料体験レッスン
OFFICIAL SNS 最新の情報はSNSでチェック!

ページトップに移動する