1. 50ページ目

WaiWaiブログ

スペイン語通訳募集

2009/12/02

今回は、一般の方からの投稿記事です!

アルゼンチン大使館主催アルゼンチンマルチセクター経済ミッションにおいて、

スペイン語通訳としてお手伝いしてくださる方を募集致します!

<詳細>

日時:2010114日(木)9:0018:30

15日(金)13:0018:30

会場:JETRO展示室 (六本木一丁目)

内容:アルゼンチンより来日する企業の各ブースにおいての商談通訳。

来日予定企業:食品・ワイン・皮革バッグ類等・アクセサリー・ラグなどを扱う企業

時給:1000

商談の際の通訳ですので、ビジネスレベルのスペイン語をお話できる方にお願いしたいと思います。

ご興味のある方は、ぜひ下記までご連絡下さい。

日本コンベンションサービス株式会社

関根 涼子

r-sekine@convention.co.jp

 

初級 英会話レッスン奮闘記 !⑬

2009/11/30

Hello!:razz:

How is life treating you?
I’m busy every day because of moving in January.

前回、ラングランド渋谷校が1月に渋谷駅近に引っ越すことをお話ししましたが、
いまはその準備で、毎日うれしい忙しさです。 

さて、まもなく12月!
12月といったら、X’masパーティーです。

昨年も大変大変盛り上がりました。

ラングランドのパーティーはただのパーティーではありません
先生や参加生徒の皆様同士で、日頃のレッスンの成果を確認する場です。
どんどんいろいろな先生に話しかけて、レッスンのときとはまた違った雰囲気の中、プチworldを体験してください。
昨年は、英会話を習い始めて3ヵ月の私も、ドキドキしながらいろいろな先生につたない英語で話しかけた記憶があります。
でも会話が進んだとき、本当に嬉しかったことをいまでも覚えています

さて、今年は新渋谷校のお披露目も兼ねて

X’masパーティー12月11日(金)19:00~開催

どうぞ皆さん、ぜひぜひご参加ください:razz:

今日のレッスン

いまさら発見でもないのですが、これまで英会話を勉強してきて、改めて難しいな~と感じたことを今日はおさらいしていみます。

それは Yes と Noの使い方 です!

レッスンの最初にアンドリューM先生が時間まで別の机で待っていた生徒さんとの会話です。

先生・・・You were not waiting, were you? ~待ってなかった?~

Aさん・・・Yes, I was. (はい!待っていません ←と言いたかったが、、、):roll:

先生・・・I’m sorry!!!

Aさん・・・??? ・・・待っていなかったんだけど 

何かかみ合っていません。
そうです。これは英語と日本語の大きな違いなんです。

英語では、返事の仕方は、その聞かれた事柄に対して

自分自身が「肯定」であれば「Yes」
「否定」であれば「No」です。 :shock:

だから、上の会話で、Aさんは待っていなかったのだから
No, I wasn’t.
と答えるのが正しいですね。

つまり
You were not waiting, were you? ~待ってなかった?~
No, I wasn’t. ~待っていません。~
Yes, I was. ~待ちました。~

以前もこんな内容のレッスンがありました。ちょっと難しいです。

Would you mind opening the window?
~窓を開けてもらえますか?~

こう聞かれて、もちろん 「了解!いいですよ」と応えたいとき。

No, I wouldn’t.

つまり、①の直訳は「窓を開けることを気にしますか?」
となるので、
「気にしないよ」=否定=No, I wouldn’t.
「気にするよ」=肯定=Yes, I would.
という応え方になります。フムフム:shock:

こんなときも気をつけたいですね。
Doesn’t black suit me?
~黒は私に似合わないかな?~

No, it doesn’t. ・・・似合わないね。(否定)
Yes, it does! ・・・似合うよ! (肯定)

You don’t need this anymore, do you?
~もう、これは必要ありませんね?~

No, I don’t. ・・・必要ないです。
Yes, I do. Please leave it here. ・・・必要です。 どうぞここに置いておいて下さい。
難しい~ でも!また一歩ネイティブ英語に近づきましたよ~!

目指せぺらぺら
Accountant R.K

 

メキシコ旅行~Guanajuato②~

2009/11/16

前回に引き続き、グアナファト旅行の様子です!

まずは、グアナファトに行ったら必ず立ち寄って欲しいこのスポットから紹介

MUSEO DE LAS MOMIAS、ミイラ博物館です。

グアナファトの鉱物質の土壌と乾燥した気候が、普通の埋葬体をミイラ化するそうで(土葬)、保存状態のかなりよい、様々なミイラがこれでもかっ と陳列されています。

見渡す限り、ミイラ、ミイラ、ミイラ。

生まれたての小さな赤ん坊ミイラから、お年寄りのミイラまで、背広やドレスを着たバラエティ豊かなミイラが100体以上。

髪の毛あり、洋服もあり、状態のかなり良いものではまつげや眼球も残っていて、

写真も相当リアル、人によっては好ましくないかもしれないので、小さくして載せました☆

人気の観光スポットで、週末などかなり混むらしいのですが、私が行った時はなぜか私1人とメキシコ人家族1グループのみ。

シーンと静まった中、メキシコ人家族にも取り残され、1人でミイラに囲まれて歩くのはなかなかの怖さと不気味さを味わうことが出来ました

続いては、イダルゴ市場。

 

大きな市場で、フルーツや肉などの食料品から土産物まで、何でもあります!

おいしいご飯もここで安く食べられます

私のお気に入りは、メキシコ風ホットサンド「トルタ」でした

ハンバーガー2つ分くらいの大きさで、130円くらいと激安、種類もたくさんあります

そしてこちらはメキシコ独立戦争の英雄、ピピラ像です。

ピピラ像の建つピピラの丘は、グアナファト市街を一望できるビューポイントで、人気の観光スポットです。

ピピラの丘に登るには、徒歩でもいけるそうですが、私は楽してゴンドラに乗りました♪

徒歩での道が、あまり治安も良くないと聞いたので、心配な人はゴンドラがオススメです☆

グアナファトは小さなものから大きなものまで教会がたくさんあり、歩いているだけで十二分に楽しめる、素敵な街です。

小さいけど魅力的な美術館も多くあり、個性豊かな作品に出会えます

グアナファトでは古くからある、鉱山の地下水路や坑道をそのまま利用して地下道にしているので、石造りのアーチ状の道が続きます。

この地下道を抜けると、今まで紹介してきた綺麗な町並みが広がっています

グアナファトには2泊し、街中を観光した後(2~3日で十分な広さです!)、グアナファトからバスで約1時間半のところにある町、San Miguel de Allende、サン・ミゲル・デ・アジェンデに移動しました

 

奈良 唐招提寺

2009/11/14

先日、落慶法要が営まれたばかりの
奈良西ノ京にある唐招提寺へ足を運んできました。

鑑真和上で有名ですね。

奈良時代に建立された金堂は、平安、鎌倉、江戸、明治にと
改修されたそうで、今回は110年ぶりの「平成の大修理」。
2000年より9年に渡り全面解体修理が行われ、今月4日より一般公開されています。

金堂内の本尊の盧舎那仏坐像(るしゃなぶつざぞう)や千手観音立像、
薬師如来立像などの8~9世紀頃の仏像も修理されたそうです。

ちなみに、すぐお隣の薬師寺も、
現在、国宝である東塔が、来秋からの解体修理のための
足場が下記のように組まれています。

こちらも約110年ぶりの解体。
すべて一旦解体し、歴史上初とも言われる基礎部分の発掘調査も
行うそうですので、何が出土されるのか興味深いところです。

来秋から、実に10年ほどの歳月を予定しているそうで、
その間、寂しい想いもしますが、長い歴史において必要なことですね。

修理と言えば・・・、姫路に飛びますが、
これまた国宝の姫路城も「平成の大修理」中。

知らずに行ってみたら修理中だった・・・ということもあるかと思いますが、
それもまた一興。

長い歴史の中のほんの僅かな修理期間に巡り合えたと思えば
それもまた良い思い出になるのではないでしょうか。

生きているうちに一度しか立ち会えない機会なのですから。

現在、奈良では興福寺にて『お堂で見る阿修羅展』、
奈良国立博物館においては『正倉院展』が開催中により大混雑。

鹿さんも人の多さに驚いている模様です。

最後に、個人的に奈良で好きなお店をご紹介します。

遊 中川

東京にも店舗がいくつかありますので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

伝統的な麻を扱ったアイテムが、日本人の心のふるさととも言える大和の国、
奈良に根ざして発信されています。

オンラインショップはコチラ
定番アイテムは、「花ふきん」。
それ以外にも、思わず欲しくなってしまう小物がたくさんありますよ。

私もよく利用させてもらっていますが、つい誰かにプレゼントしたくなる品が多く、
贈り物などにも喜ばれるかと思います。

スタッフS.S

 

キッズハロウィーンレッスン風景

2009/11/10

今 年はハロウィーンは10月最後の週にかけて、各クラスで行いました。コスチュームもつけて、まずはハロウィーンに関わるいろいろな単語やゲーム、バックつ くりなど、、、、そして、そのあとは、お楽しみのtrick or treat(トリック オア トリート)で たくさんお菓子をゲットしました!!!

あれ、?下記の写真、子供の後ろにみえるのは、skeleton(がいこつ)の恐ろしい手では・・・・・・!!!?

想像力豊かなJくんは、witch(魔女)、bat(こうもり)、ghost(幽霊)など怖い:evil:単語がならぶのに

恐れをなし、最初は教室の隅に隠れてしまい、なかなかでてきてくれません。そこで急遽、カードゲームの内容を

GO AWAY(あっちにいけ)!”といって、玉を投げるゲームに切り替えたところ、すっかりのりのり。

見事にすべてのハロウィーンの登場人物を go away!といいながら、退治してくれました:lol:

上記2枚は、衣装をつけようと、つけまいと、今度ある校内発表会にむけたスピーチ練習に

毎回積極的に励む子供たち。どんどん上手になるので12月6日(日曜)の本番も楽しみです♪

(東京都児童会館4階講堂にて14:00より行います)

チャビー君 クリックしてね

子供会話のページは上記チャビークンをクリックしてね。

新着情報

バックナンバー

  • 無料体験レッスン
OFFICIAL SNS 最新の情報はSNSでチェック!

ページトップに移動する